前立腺肥大症の治療薬としては肥大結節の縮小を目指した
( A )が用いられる。
(1)アンドロゲン拮抗薬 (2)エストロゲン拮抗薬
」」」」」」」」」」」」
答え
」」」」」」」」」」」」
(1)アンドロゲン拮抗薬
例)
酢酸クロマジノン(販売名:プロスタール、プロスタット等)
アリルエストレノール(販売名:パーセリン、ペリアス等)
問題2.次の文章のかっこに入るのは何番か?
前立腺肥大症の治療薬としては機能的尿路閉塞を取り除くための
( A )が用いられる。
(1)α1受容体遮断薬 (2)β受容体遮断薬
」」」」」」」」」」」」
答え
」」」」」」」」」」」」
(1)α1受容体遮断薬
例)
塩酸タムスロシン(販売名:ハルナール)
ナフトピジル(販売名:フリバス、アビショット等)
問題3.次の文章のかっこに入るのは何番か?
前立腺肥大症の治療薬としては肥大によって生じた浮腫や炎症を
取り除くための漢方薬としては( A )が用いられる。
(1)小青竜湯(しょうせいりゅうとう)
(2)八味地黄丸(はちみじおうがん)
」」」」」」」」」」」」
答え
」」」」」」」」」」」」
正解は(2)八味地黄丸(はちみじおうがん)
(1)小青竜湯(しょうせいりゅうとう)は鼻炎などの漢方薬
問題4.「前立腺」は次のどれか?
1)prostate gland
2)tonsil
3)thyroid gland
」」」」」」」」」」」」
答え
」」」」」」」」」」」」
正解は「1)prostate gland」です。
*2)tonsil =扁桃
*3)thyroid gland =甲状腺