2013年02月06日

アポリポ蛋白とは?

■5.カルテ用語

acroanesthesia「先端知覚麻痺」



■6.臨床検査

アポリポ蛋白

脂質は水に不溶性であるため血中では蛋白と結合してリポ蛋白として運搬される。この蛋白部分をアポリポ蛋白という。


■7.基礎生理学的知識

偽妊娠(ぎにんしん)

妊娠しないで黄体ホルモンの影響下にある状態をいう。

多くの哺乳類では排卵後にできた黄体から黄体ホルモンが分泌され、あたかも妊娠しているかのような生殖付属器官の変化がおこる。


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。